今作りたい物の1つ
更新日:20/11/27
こんにちわ
糖質制限ドットコムの栄養士 あやのです。
突然ですが、私、卵好きです。
ピータン以外は結構どの卵も好きです。
特に魚卵は大好物です。
最近、福岡やまやの明太子を注文しました。
「そういえばたらこって糖質どうなんだろう」と思い
調べてみました。
調味料にもよるのかもしれませんが、明太子35gで1.1g
35gは細めのタラコ1腹です。腹?房?
なので味付けのないたらこはもっと低くて0.1g。
軍艦に乗っているいくら(10g)は糖質0gですが、調味してあるイクラを
ガバガバ食べると多少糖質あると思います。
筋子は塩のみなので100gでも糖質0.8gです。
お正月のお供、数の子は細めの物1本で0.1g。
魚卵サイコーですね(´∀`*)ウフフ
さてさて、先日「野暮用」で書きました。
作りたい物2点中のお1つ。
〇が多すぎて何が何だかだったと思います。
しかもちゃんと書けてなくて・・・ごめんなさい。
実は、メルマガで少し書いたんですが、
ホットケーキ(バター&シロップ入り)を
作りたいのです。
っということで、コンビニで買ってきて表示みたり、
使ってる原材料はこれじゃないかな?っと
検討をつけてみたり・・・
それを作るには何を入れればいいかなと、
原料注文してみたり・・・。
おそらく来週には原料が到着するかと思いますので
レッツクッキングしてみますね。
それは写真撮りますのでまた写真付きで
書きますね。
シロップを固める作業頑張ります!
あやのさん、こんにちは。
のんのんです。
あやのさんレシピのハンバーグ、作ってみました〜!
40gも減っちゃうならって思って、タネを160gにしてみました。
うちにはオーブンがないので、フライパンで焼きました!
ネットでいろいろと焼き方を調べて、いざ挑戦!
結果は…
129gでした〜。
なので、あやのさんほどではなかったですが、31gも減っちゃいました(;_;)
油も出るし、もしかしたら肉汁も出ちゃってるかも…。
でも、今まで作ってたハンバーグよりも、全然食べごたえがあって、美味しいって家族も喜んでくれました!
今まで、ハンバーグを作るのに、深く考えたことなんてなかったのですが、焼き方調べるだけで、ハンバーグってこんなに奥が深いんだ…って。
ハンバーグ、今までごめんよ~って気分ですw
せっかくいろいろ調べたので、しばらくハンバーグ職人になってみますね!w
あやのさん、ありがとうございました。
ところで、あやのさんが今作りたいものって、ホットケーキだったんですね。
スーパーやコンビニで、小さなサイズのホットケーキに、マーガリンをはさんだのが売ってますが、大好きでした〜。
今思えば、糖質にマーガリンと、ダブルで悪いもの食べてたんですね…。
でも、あやのさん作ってくださるなら、安心して食べられます!
レッツクッキング、楽しみにしてますね〜(^o^)
あやのさん、こんにちは!
なっちです。
私も玉子大好きです!
ゆで卵とか玉子サラダなんて、いくらでも食べられますw
おでんの具で一番好きなのは玉子ですwww
糖質制限をする前は、辛子明太子も大好きでした!
でも、絶対ご飯が欲しくなるので、買ってしまわないようにしています。
あやのさん、ピータンが苦手って、なんだか意外です。
私の勝手なイメージだと、栄養士さんって、仕事柄なんでも食べられるって思ってました^^;
さてさて、あやのさんが次に作ろうとしてらっしゃるのって、ホットケーキなんですね。
しかも、バターとシロップが入ったのって、コンビニで見かけるどら焼きくらいの大きさのですよね?
あれ、大好きでした〜!
友達は、どら焼きとどう違うの?なんて言うんですけど、どら焼きとホットケーキは、全然違います。
あれは、ホットケーキだからいいんです!w
来週に試作されるんですか?
今から楽しみにしていますね!
のんのん様
ハンバーグ作っていただけたんですね。
そして、31g減・・・ドンマイです!
ほんとに、ハンバーグ奥深いですよね。
私も極力つなぎ無しのハンバーグ作るのに検索しましたが、
いろいろあるなぁ~と。
焼き方もいろいろあるんですね~。
ご家族様に喜んでいただけてうれしいです。
そうなんです。
作りたいものはホットケーキです。
メイプルとマーガリン挟まっている
まさにそれです。
明日、メイプル固める実験しますね!
うまくできるかなぁ~~
失敗してもご報告させてください。(*^^*)
なっち様
こんにちわ。
卵好き一緒ですね。
魚卵は大好物ですので、ささみに明太子和えたり
だし巻き卵に明太子入れたりして魚卵楽しみます。
ピータン・・・はずれを引いたのか、苦手だった記憶が・・・
あまり食べる機会もないのでそれ以来食べておりません(-“-)
仕事柄基本的には食べるようにしていますよ。仕事であれば。
なので口に入れられないくらい嫌いな物はありません。
出来れば必要ないものはそこそこあります。
運よく、芋系全般とカボチャ苦手です。あとお餅とか。
糖質制限上食べなくていいので助かっております(*^^*)
ホットケーキのシロップ固める作業
やってみます!
失敗しても聞いてくださいね(笑)