わからない時もある。
更新日:20/11/06
こんにちわ!
糖質制限ドットコム 栄養士 あやのです。
今さらかもしれませんが、
鬼滅の刃が流行ってますね。
友人に5ヶ月か6ヶ月くらい前に
「見て」って言われてましたが(TVでやっていた時かな)
軽くスルーした結果、乗り遅れました。
思い起こせば、進撃の巨人も
乗り遅れてました。(いまだに見てません)
みなさんは鬼滅の刃ご存じですか?
今日はちょっと迷っていることを
書こうかと思います。
開発をしていると、試食もするのですが(当然か(^-^;)
こう何と言いますか・・・
「美味しいけれどもコレでいいのか?」っと
いう時がございます。
迷子です。
味の迷子になった時は類似品を食べてみたりします。
でもたまに、それでも迷子になることが・・・。
「美味しくない」わけではないんです。
いえ、もっと言わせて頂くと「美味しい」のです。
だけれども「これでいいのか?」となってしまう。
(↑個人的にはこういう感想になってしまうものを只今、開発中)
まだ具体的に商品は言えないので例え話なんですが、
せんべい と 濡れせんべい
どちらも美味しく食べるけど、あえて濡れてなくいい。
みたいな。
変な例えですが伝わりました?(笑)
あ、ちなみに和菓子です。
形も変えるつもりなんで、
血糖値測れるくらいまで出来上がったら
またチラ見の写真撮りますね!
土日はこのためにちょっと類似品探します。
あやのさん、夏生です。
お忙しいのに加えて撃沈されておられるのに、お返事ありがとうございますm(_ _)m
あやのさんもクリームチーズお好きなんですね。
あ、そうか、以前にチーズが好きって書いてらっしゃいましたもんね。
あやのさんご提案の、
ご飯の後のデザートはバニラ×ストロベリーであっさり。
ヌクヌク休日の3時のおやつにブルーベリークリームチーズ×ストロベリー
是非是非、採用させていただきます!w
でも、ご飯の後のデザートのあとに、ブルーベリークリームチーズ×ストロベリーまで行っちゃいそうでコワイですw
販売は12月の予定なんですね。
それまでに自制心を磨いておかなくっちゃ(^^;
そうそう、あやのさん、体調崩されてたんですか?
もしかして呼吸器が悪くなられてたとか?
今月に入って一気に気温が下がったので、本当にお気をつけてくださいね。
先生、こんにちは。
ゆっこです。
先生、体調崩されてたんですね…。
もう大丈夫なのでしょうか?
シャッターや車は修理ができますが、身体はそんなわけにいきません。
お仕事が大変で、疲れが溜まってらっしゃるところに、急に寒くなったので、体調を崩されたのかも…。
この冬は寒くなるってニュースでやっていたので、先生、本当に本当に気をつけてくださいね。
アイスケーキ、とっても楽しみですが、それよりも先生のお身体の方が大事ですから…。
あやのさん、お返事ありがとうございます。
やらかしのお話、そんなことがあったんですね。
シャッターぶつけたとかは直せば済みますけど、あやのさん、体調崩されていたんですか?
もう大丈夫なんですか?
ずっと気温が高いと思ったらいきなり下がったので、体調崩されたのかも知れないですね。
今週も一気に季節が前に進みましたし、来週は更に気温が下がるそうですから、体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいね。
ところでアイスケーキですが、大人食いはやめておきますね(笑)
でも、1/4くらいなら大丈夫かな〜って、密かに思っています(笑)
バニラ✕ストロベリーと、ブルーベリークリームチーズ☓ストロベリー、どちらもすごく楽しみにしています。
でも、それよりなにより、お身体本当にお気をつけくださいね。
くれぐれもご無理なさいませんようにm(_ _)m
夏生様
ちょっとずつ浮上中でございます。(笑)
お気遣いありがとうございます。
体調も今は問題ないのでご安心を・・・モリモリです(‘◇’)ゞ
呼吸器とは関係ないところで崩しておりました。あはは。
ご心配おかけいたしましたぁ。
自制心、ピッカピカに磨いておいてください!
見た目も可愛いですが、見た目のサイズは可愛いですが、
400gありますからね!
北海道は雪が降っていましたね。
冬もすぐそこですね!
私も気をつけます!
夏生さんもお気を付けください。
ヌクヌクで過ごしてくださいね!
ゆっこ様
ご心配頂きましてありがとうございます。
既に元気モリモリですのでご安心を・・・。
そうなんですよー!!!
今年の冬は寒くなるって言いますよねー。
考えただけでも嫌だぁ~。
北海道で雪が降っているのをニュースで見ただけで
「寒っ」ってなりました。
ゆっこ様も寒さにやられないようにお気を付けください!
ふーちゃん様
ご心配おかけいたしました。
もう元気モリモリです。
ありがとうございます。
今週から気温が3℃くらい低くなるようですので用心致します!(`・ω・´)ゞ
アイスケーキの大人食いはやめときましょう(笑)
小分けに食べてくださいね!
お湯で包丁を温めて切っていただくと切れますよー。
私が言うのもなんですが、ふーちゃん様も寒さ対策していただきまして
体調にお気を付けください。(*^▽^*)
あやのさん、こんばんは!
なっちです。
あやのさん、自己紹介が「栄養士あやの」じゃなくて「西田」になってて、あれ〜?と思ったら、今回は、戻ってましたね。
済みません、どうでもいい話で…。
なんだか今月に入って、一気に気温が下がった感じがしますよね〜。
私も、裏地がフリースの暖パン出して履いてます。
もう少ししたら、靴下も足の冷えない靴下の出番がやって来ますよね。
私は、通販生活の冷えない靴下が暖かくて、ずっと愛用しています。
さて、お米ちゃんの進捗、ありがとうございました。
私が想像していたよりも、大変なことになっていたんですね…。
家庭用の炊飯器で炊くと大丈夫なのに、工場で炊くと上がってしまうって、すごく不思議です。
素人の私なんかだと、工場の方がプロなので、うまく血糖値が上がらないように炊けるんじゃないかな〜って、思ってしまいました。
やっぱり、血糖値が上がらないご飯って、私なんかが考えるよりもずっと難しいんですね。
でもでも、あやのさんなら完成させてくださるって信じています!
力いっぱい応援させていただきますので、あやのさん、頑張ってくださいね!
なっち様
わぁぁぁぁ!ほんまや!西田になってる。
フルネームバレちゃいました。(栄養士 あやのに訂正しておきました)
全然気づいてなかった。
暖パン履いてらっしゃるんですね!
温かいですか?
私は重ねタイプなので暖パンチャレンジしたことないのですが
今年は寒いと聞きますしチャレンジしようかな・・・
そして!一番気になる「足の冷えない靴下」!!!!
通販生活って本買わなくても買えますか?
通販生活の本てそもそもどこに売ってますか?
丁度昨日、ドラッグストアで桐灰の靴下を見定めて悩んでいたところです。
お米ちゃん・・・すいません。全くと言っていいほどうまくいかず、
自分で実験すると家庭用電気炊飯器なんでうまくいってしまう。
これの繰り返しです。(-ω-)/
お米って本当に難しかった。っとひしひし感じております。
コツコツ実験繰り返します!
応援、ありがとうございました。
あやのさん、こんばんは〜。
なっちです。
お返事ありがとうございます。
フルネーム、バレちゃいましたね(笑)
見なかったことにしておきますね♪
暖パン、暖かいですよ〜。
私は、しまむらの裏地がフリースの暖パンを愛用しています。
腰からしたの冷えが全然違ってきますし、今はいろんなブランドからも出てるので、あやのさんのお気に入りを探してみてくださいね。
足の冷えない靴下ですが、これにはちょっとうるさいですよ(笑)
とにかく冷え性なので、登山用とかいろいろ試しましたけど、私の中では、通販生活の「発熱ソックス」が最強です。
こちらから買えますよ〜。
https://www.cataloghouse.co.jp/fashion/undergarment_and_socks/1101724.html
通販生活の本は、一度買うと勝手に送られて来ます(笑)
レビュー程冷えないのか言われると、んん??って思いますけど、それでも普通のソックスに比べたら、全然暖かいです!
桐灰の靴下も暖かいですが、こっちの方が上ですね。
他のメーカーのは、正直言って、普通の靴下と変わらないと思いました。
あやのさん、ドラッグストアで悩まれてたのでしたら、ぜひぜひ発熱ソックスを試してみてください!
それから、お米ちゃん、かなり苦戦してらっしゃるんですね。
でも、止まない雨はないですよ!
あやのさんなら、絶対絶対うまくいくと思います!
頑張ってくださいね!
なっち様
ありがとうございます。
通販生活検索します!
あと、しまむらも行ってみます。
登山用より暖かい靴下に期待しかありません!
(●´ω`●)
お米ちゃんうまく行きますかね~
うまく行けばいいなぁ。
地道に実験頑張ります。(;´∀`)