ご報告(あ、深刻ではないですよ!!)
更新日:21/01/27
こんにちわ!
糖質制限ドットコムの栄養士 あやのです。
いやぁ~毎度毎度ブログを書くたびに
ご心配ばかりおかけしていて申し訳ございません。
本日はグルコーステルトを受けた経緯とか
いろいろ書きますね!
これで皆さんもスッキリ★(笑)
実は、私事ではございますが、
来月、2月15日をもちまして長期休職させていただくことに
なりました。
理由は産休です。
そうなんです、妊娠糖尿病疑いで
グルコーステストしたり
循環器内科受診したり
していたんです。
いやぁ~家族に糖尿病がいないからと
お酒も飲めないストレスを「ごはん」「パスタ」「ラーメン」で
で発散し、食べ過ぎちゃいましたかね・・・”(-“”-)”
そう、実は10月に少しお休み頂いたのも
まんまと入院しておりまして(糖尿とは関係なく)
24時間点滴しておりました。
しかもブドウ糖液の・・・
妊娠糖尿病の原因はこれじゃないかと思っております。
(勝手に思っているだけですが・・・(笑)たぶん原因は食べ過ぎ(笑))
ご安心頂けましたでしょうか。(*’ω’*)
もう、まぁまぁ高齢ですので皆様にお話しするのも
お恥ずかしい話でして・・・(*_*;
ご心配頂きました皆様、ありがとうございます。
もう、友達以上に友達みたいな感覚です。←勝手に(笑)
そして、友達以上に心配してもらったりして・・・。
今回、妊娠糖尿病で栄養指導を受けて
皆様に聞いていた通りの「ごはんを抜くなー!」の指導。
あと、質問しても納得のいく回答が得られない。
栄養士さんだけじゃなくお医者さんもなかなか明確に答えては
くれないですよね。
でも、それが知れて、体感出来てよかったと言いますか・・・
「妊娠糖尿病の疑いがありますね」って言われたとき
私心の声:えぇ~~~お酒も飲めないし、お刺身も食べれないし
ユッケとか馬刺しとかも食べれないし、コーヒーも好きなだけとは
いかないし、その上妊娠糖尿病かぁ。ご飯もパスタもやめないとか・・・
絶望!!!
なんて思っていて苦痛でしかない!
私の好物って「なまもの」ばっかり(笑)
でも検査とか診察とかしていくと発見沢山で、もちろん制限は多いので
食に関する不満は沢山あるんですが、
それよりも体感出来て知れたことは自分の中で大きかったです。
もっと勉強しなきゃとも思いました。
食後血糖が上がらないように血糖測定しながらご飯食べたり
気にすればするほど何を食べればいいのか分からなくなったり
循環器を受診するころには、ちゃんと糖質制限出来すぎていて
病院の先生に怒られたり←糖質制限反対派だったので(笑)
昨日出会った栄養士さんは糖質制限反対でも肯定でもない人で
とっても話しやすかったり。
なんだか、1カ月くらいで濃いぃぃぃ~経験しました!
私情も私情でとっても申し訳ないのですが
ご報告でした。
あと少しではございますが、
どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>
あやのさん!
も〜う、ブログ読んでまたまた気絶しそうになりました!
妊娠されてたんですね〜!
おめでとうございます!
出産予定日はいつですか?
女の子?男の子?
あ〜、私の方がドキドキしてしまいます〜!
どうしようどうしよう(笑)
産まれましたのご報告、お待ちしてますね〜\(^o^)/
キャーキャーキャー!
あやのお姉さん、ご懐妊だったんですね〜!
もうビックリしてビックリして、どうしていいかわからなくなりましたw
とりあえず、ムスメとダンナに、あやのお姉さん赤ちゃんできたよ!って報告しちゃいましたwww
予定日はいつですか?
女の子かな?男の子かな?
私の方がドキドキしちゃう〜www
お姉さんがお休みされるのは、淋しくて淋しくて泣いちゃいそうだけど、元気な赤ちゃんを産まれて、元気に復活してくださいね!
って、まだ早い?
あやの先生!
おめでとうございます!
嬉しくて嬉しくて、ブログを読んで泣いちゃいました〜。
涙ちょちょぎれちゃいました〜(;_;)
うちの主人にも、あやの先生が妊娠されたの!って言っちゃいました!
あやの先生がしばらくお休みされるのは淋しいけど、元気なお子さんを産まれて、元気に戻って来てくださいね。
待ってますね!
あやのさん、こんにちは(*^^*)
ブログを読んで、もう、ビックリ!
お子さんが、できたんですね〜。
もう、私まで、嬉しくなっちゃって、もう、言葉が出ないです〜(*´ω`*)
コロナで、妊婦の方が、急に転院しなくちゃならないようになったって、ニュースで見ました。
あやのさんは、大丈夫ですか?
出産まで、大変だと思いますが、産まれて来たら、全部全部幸せに変わるので、頑張ってくださいね(*^^*)
無事に産まれて、母子ともにお元気なことを、お祈りしていますね(^o^)
あやのさん、今回もブログ読んでビックリ!
おめでただったんですね〜。
おめでとうございます!
え〜、なんか私まで幸せ〜(*´ω`*)
もう近いうちに産休に入られるんですよね?
という事は、予定日は2月の末か3月くらいですか?
緊急事態宣言が出て、コロナも全然落ち着かない中で大変と思いますけど、元気に出産されてくださいね〜。
あやのさん、こんにちは〜。
あやのさん、おめでただったんですね〜!
おめでとうございます!
素敵〜!
私まで嬉しい〜!
幸せもらっちゃいました〜(^o^)
出産予定日はいつごろですか?
もう産休に入られますか?
あやのさんがしばらくお休みされるのは淋しけど、元気に産まれましたのブログ、楽しみにしています!
あやのさん、こんにちは。
ご懐妊おめでとうございます。
実は、私も妊娠糖尿病からそのまま血糖値が安定せず、2型糖尿病の診断が出ちゃいました。
なので、書かれていた検査の内容と目標値を見て、あれ?もしかしてもしかして…
と思っていたら、やっぱりだったんですね。
妊娠糖尿病のことはさておき、妊娠されたことがなんだかとっても嬉しくなりました。
コロナで妊娠出産が大変と報道されていて、あやのさんも苦労されてらっしゃるんじゃないかな、なんて勝手に思っています。
無事に元気なお子さんを産まれてくださいね。
あ、産まれましたのブログ、楽しみにしています
あやのさん、ブログを読んでさらに驚いてます。
あやのさん、おめでただったんですね!
おめでとうございます〜!
妊娠糖尿病とはいえ、私みたいな2型確定じゃなくて良かったです〜。
このコロナ渦のなかで、久しぶりに幸せになるお話を聞きました。
元気な赤ちゃん産んでくださいね(^-^)
のんのん様
ありがとうございます。
最後はやっぱり気絶させてしまいました?(笑)
3月を予定しております。
いやいや、そんなにドキドキされたら
私もドキドキしてしまう!(笑)
いつも元気をありがとうございます。(*^-^*)
Yuri様
キャーそうなんです。
お恥ずかしい。(笑)
知らないおばちゃんの懐妊報告受けた娘様と旦那様申し訳ないです”(-“”-)”
「誰やねん!!」でしかない(笑)
3月予定です。
泣かないでぇ~(*^-^*)
でも嬉しいぃぃぃ。
ありがとうございます。
パワーアップして復活できるようにいたします!
ゆっこ様
ありがとうございます。
ギャー!!!泣いちゃったんですか!?
泣かしてしまいました、すみません。
もう、ご主人様にもご報告を・・・お恥ずかしい(笑)
元気に戻ってこられるように、
おそらく生み出して3か月後に糖尿の検査あるかと思いますので
クリアできるように頑張ります!
「待ってますね!」←うれしい(涙)
noanoa様
こんにちは!
びっくりさせまして申し訳ございません。
ほんと、好き勝手生きてきて高齢出産するとは・・・
自分でも変な感じです。あはは。
やはり、大きい病院で出産される方や大きい病院でと指定されている方なんかは
転院させられているみたいですね。
もうそんなん不安でしかないですよね!
私は大きい病院ではないところで診察頂いているので今のところ大丈夫です!
ほんとnoanoa様にはブログを書き始めた時から励まして頂きまして、
ありがとうございました。
本当に感謝しております。
そういえば、3月以降?4月以降?医療従事者と高齢者施設で従事されている
方優先でワクチン接種始まりそうですね。
noanoa様はどうされますか?
なんだか賛否両論ありますがnoanoa様の納得いく形になるといいですね!
嬉しいお言葉ばかりありがとうございました!
なっち様
ありがとうございます。
びっくりさせまして申し訳ございませんでした。
なんだか、自分のことのように喜んで頂きまして
それこそ、ありがとうございます!です!
そうなんです。予定日は3月です。
なんか早く生まれそうな感じなので2月いっぱい我慢しろ!っと
お腹に訴えかけております!!(笑)
いつも、応援頂きましてありがとうございます!
ポンっと出産できるように頑張ってきます!
夏生様
ありがとうございます!
素敵~っと言ってもらえてとっても嬉しいです。
ありがとう、ありがとう、ありがとうです!
3月中旬?後半か?を予定しております。
淋しいなんて言っていただけて光栄すぎる!!
元気に生まれました&パワーアップかぁーちゃんとして
戻ってこられるようにします!
karakara様
ありがとうございます。
えぇ~~不安んんん~!!!私も戻りませんかね・・・。
不安要素は沢山ありまして、妊娠後期で引っかかりまして
どこから血糖が高かったのか定かではないのですが、
HbA1cが5.6で高かったんです。
ってことは検査の1カ月~2カ月前から血糖が高いということになるので
私もそのままかな?と思ったり、
その割には血糖値の上昇の仕方が緩いなと思ったり・・・。
karakara様、経験者だったんですねー。
総合病院では転院が相次いでいるようですが
診察して頂いているところが普通の産婦人科なので
今のところ転院も言われておらず大丈夫です。
ご心配頂きましてありがとうございます。
あ、でも緊急事態宣言発令中ですからね。
転院の心の準備だけはしておきます!
ふーちゃん様
ありがとうございます!
驚かせてしまいまして申し訳ございません。
確定は産後3カ月の検査になるかと
思います。
ドッキドキです。
そして高齢で初産これもドッキドキでございます。
元気にスコーンと出てきてくれることを
祈ってていただけると助かります。
もう、出産って考えただけでも手に汗が出る。
怖すぎる。(笑)